基本情報

浴室(お風呂)
- 浴室一式
- 13,000 円
- エプロン内部洗浄
- +4,000円
料金は税抜きです
【作業内容】
水栓・シャワー/浴槽/天井/壁面/窓(内側)/床/扉/排水口/エプロン内部通常洗浄
浴室全体の水垢、湯垢、皮脂汚れを浴室専用洗剤で落とし、カビはカビ取り剤を使って落とします。
※駐車場等が無い場合は有料駐車場を利用する場合がございます。その際は、別途お客様ご負担になりますので予めご了承ください。
pic UP浴室クリーニング
平塚市-2世帯住宅の若奥様から浴室クリーニング
浴室清掃の流れ
-
浴槽/タブ下の洗浄
浴槽に付着した汚れとタブ下に蓄積した汚れを洗浄していきます。タブ下は他社ではオプションのところもありますが、当店では通常作業として行います。 -
シャワーなど水栓の洗浄
シャワーや水栓に付着した湯垢や水垢を洗浄し磨き上げます。クリーニング後は輝きを取り戻します。 -
浴室ドアの洗浄
浴室ドアの両面とドア下の洗浄をいたします。ドアには湯垢、水垢、カビがついています。また厄介なことに特にドア下はカルシュウム汚れが固まっていますので、丁寧に削り落としていきます。 -
床/天井/壁面/排水口など浴室全体の洗浄
排水口のヌメリ汚れや天井や壁、床もしっかりと洗浄いたします。全体を専用洗剤でクリーニングする事で、浴室全体が明るくなります。
浴室クリーニングQ&A

浴室クリーニングは初めてなんですが、浴室の形や広さによって料金に違いがありますか?

3LDK、4LDKのマンションや戸建てに多い一般的なお風呂のタイプであれば上記料金になります。当社の場合は壁面がタイルタイプでも料金はかわりません。(他業者様によっては別料金の場合もあります)。

浴室クリーニングはどこまでが作業の対象範囲ですか?またどんな風にクリーニングするのですか?

作業箇所は水栓・シャワー/浴槽/天井/壁面/窓(内側)/床/扉/排水口/タブ下になります。作業前にはお客様の気になる箇所を確認して重点的にクリーニングし、落とせない汚れについてはしっかり説明します。クリーニング全般の流れについては上記の「浴室クリーニングの流れ」を参考にしてください。

万が一クリーニングで破損した場合が心配なんですが、補償はありますか?

ご安心ください。当店では「損保ジャパン損害賠償保険」に加入しておりますので、万が一の場合の補償が可能です。
トップページもご覧ください