今回は横浜市在住の方からレンジフードのご依頼をいただきました。
お電話でのご注文だったのですが、はじめご住所をお聞きした時、最近もこの住所の近辺に行ったような・・・?
それで作業当日お客様宅にお伺いして見ると・・・
何とビックリ!
3日前にハウスクリーニング作業をさせていただいたお宅の「お隣さん」でした!
これはもしや口コミで紹介してくださったったのか・・・
ならばサービスしなければ・・・
などと考えを巡らせていたのですが、結局はチラシを見てのご依頼との事で、たまたまの偶然でした。
ちょっとしょんぼり。
近隣で評判を呼んでるのかと思ったのに・・・!
まあ気を取り直して、本日はレンジフードクリーニングです。
早速作業に取り掛かりました。
まずはしっかりと養生をして、分解作業をしていきます。
フィルター、ファンなど分解した部品類は浸け置き洗浄です。
写真は浸け置き洗浄する部品類です!
レンジフード本体の内部は油汚れがこびり付いてました。
写真のように分厚い油汚れをこそげ落としていき専用洗剤で綺麗にします。
レンジフード本体外側も専用洗剤できれいに洗浄!
そして洗浄した部品を組み立てて完了です。
最後にお客様にクリーニング後のレンジーフードの状態を確認してもらいました。
換気の動作も問題なく、お客様チェックもOKでした。
お客様には大変満足していただきました。
そして次回はエアコンクリーニングをしたいとのお話もいただけました。
本日はとても気持ちよく作業させていただけました。
次回もまた頑張らせていただきます!