じめじめした梅雨も終盤戦に入ってきて、各地では豪雨も見られるようになってきました。
今年はコロナ対策もあり、皆さんお体や災害に十分お気をつけください。

さて今回は、座間市在住のお客様よりこの時期大人気のエアコンクリーニングを作業させていただきました。
機種はシャープ製のプラズマクラスターエアコン。
型は古いタイプのノーマルエアコンになります。
まずはお客様からお電話を頂きました。
「長い間使っているエアコンで、今までエアコンクリーニングをしたことがないのですが、吹き出し口が真っ黒になっているので、まだ使えそうならエアコンクリーニングをしておきたい!」
といった趣旨の内容でした。
エアコンは機械物なので7~10年程度で壊れる場合もありますが、10年以上平気で問題なく運転しているものも良くあります。
当社では古いエアコンについては保証は出来ないのですが(他社でも同じだと思います)、お客様のご納得の上10年以上のエアコンもクリーニング対応しています。
実際クリーニングしても全然大丈夫なケースがほとんどですので、お悩みの方は是非当社にご連絡を・・・

ところで今回の作業ですが、吹き出し口やルーバー、シロッコファン、フィルターなどがカビで真っ黒でした。(写真を参照ください)
まずは分解作業をして取り外せる部品を外していきます。
本体を養生して、アルミフィン(熱交換器)と吹き出し口を高圧洗浄!
分解した部品は屋外の水場をお借りしてしっかり洗浄します。
最期は取り付けて試運転!
今回もばっちり爽快な風を吹き出してくれました!

お客様も確認の際に「ずっと気になっていたので安心できます」と喜んでくれました。
エアコンクリーニングは今が旬です。
しようか迷ったらまずは当社にご相談ください!